岩徳線で乗った車輌はキハ47 1008でした。

窓周りがJR西日本ですね。
後ろ寄り広島色はキハ47 109です。

1番線広島方にはキハ40が停まっていました。

初電は5時過ぎですから、周囲はまだ暗いですね。

車内に乗り込みます。扇風機のスイッチが懐かしいな。

運転席周囲はワンマン対応化されています。

周防高森で少々停車したのち、周防久保では交換のため再び少々停車します。

駅標。時間があるので降りてみましょうか。

2面2線の小さな駅です。

下りホーム側には新しい待合室がありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。