相模湖駅の自動券売機は3台でした。

一番左は定期券も買える券売機ですね。路線図はますます首都圏の色が濃くなっています。山手線が描かれると途端に首都圏っぽくなる気がするんだよな。
駅前には小さなロータリーがあります。少し離れて駅本屋を記録、昭和40年代に作られたような雰囲気ですね。

駅本屋甲府方、新しい公民館がありますが昔は鉄道関係の施設だったのでしょうか?

駅本屋出て左手には山小屋風の屋根のバス停がありました。

ホームに戻ると、総武線各駅停車の遅延が知らされていました。

そうですか、京葉線で帰るかな。
相模湖駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。