常陸多賀駅観察2[22]

1番線ホームを仙台方に進みます。外側にナニかあったのではないかとついつい探してしまいます。

ホーム上は舗装されていますが、外側は土で木が植えられていました。



構外側は駐車場となっています。

スペースはありますが、側線があったようにも思えませんね。
駅構造は2面3線です。1番線と2番線の間に線路はありませんが、中線があっても不思議ではないようなスペースがあります。

2番線が潰されている駅もよく見ますが、常陸多賀駅では使われているようでした。間もなく3番線に上り電車がやってきました。

やー、415系ですよ。
戻って改札前、自動改札機も多く活気がありますね。

改札向かって右手にあるのは閉塞機室でしょうか?駅本屋竣工時には複線化は完了しているはずですから、転轍機操作室かな?

時刻表、特急も停車するので本数は結構多くなっています。

朝晩の普通列車は上野直通も多いのですが、日中は水戸折り返しが多いようです。上野口で見ると勝田行が多い気がしますが、上下線で折り返し駅を変えているのですね。
跨線橋は古いタイプですが幅は広くなっています。

レール製の脚柱ですね。

橋部は外壁が改装されて綺麗になっていました。

まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1