西岩国駅観察1[80]

最終日早朝に西岩国駅の観察にやってきました。

初電ではまだ真っ暗だろうと2番列車にしたのですがまだ暗いな。



風格があってなかなかいい駅です。

薄暗い方が雰囲気出ていいな。
駅構造は2面2線、元々2面3線だったのを島式ホーム駅本屋寄りの線路を撤去して2面2線にしたようです。

上屋支柱はレール製ですね。
古くて比較的狭い跨線橋、窓ではなくオープンタイプです。

建物財産標によると昭和9年12月竣工のようです。

水平部、歴史を感じさせてくれますね。

壁の間から山を見ると雲が低くかかっていました。

まだ日の出前ですよ。
1番線への階段も歴史を感じます。

木製の改札ラッチと駅本屋、白熱灯の柔らかい灯りがステキですね。

駅本屋徳山方には木製の臨時改札ラッチが残っていました。

昭和を感じさせてくれる駅です。東別府駅並みにホッとする駅ですね。
まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1