きっぷ売り場向かって左側の壁には展示室への扉がありました。
扉は古そうなのでもともとあった出入り口なのかもしれません。荷物窓口だったのかな?
明り取り用の窓に飾り窓、出入り口の柱と、木の温もりが感じられるデザインです。
開業当初の嗜好が伺えるようなシャンデリアですね。
車寄せの柱はオリジナルのままでしょうか?
駅本屋右手は一部駐輪場になっていますが奥行きもあってちょっと広めです。
一方で左手はすぐに民家があってそれ程スペースはありません。
駅周辺は古い建物も多く、駅前にはなかなか味のある木造家屋も残っていました。
以前はそれなりに賑わっていたんだろうな。
駅前広場から振り返って駅本屋、なかなか立派なのですよ。
駅前にある歩道橋に上って駅本屋を記録してみました。
屋根の瓦の色がいいですね。
徳山方には駅本屋と同じデザインのトイレがありました。
コレはさすがに後付だろうな。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。