取手駅は常磐線の中間駅ではありますが、地下鉄に直通している各駅停車は取手が終点となります。普通列車ホームの3・4番線水戸方から各駅停車ホーム1・2番線終端側を記録します。
なんとなくややこしい気もしますが、本来東京?銚子間ですが御茶ノ水?錦糸町間も含み、緩行線・快速が運転されている上に中央線・横須賀線・房総各線と複雑に乗り入れを行っている総武本線よりはシンプルかも知れません。
各駅停車ホームの反対側、7・8番線には関東鉄道常総線のホームもあります。
折り返し列車も多く設定されているため、3・4番線水戸方はポイントが複雑に配置されています。
橋上駅となっていて、常総線への乗り換え改札に....
構外への改札があります。
比較的こじんまりとしていますね。
綺麗に改装されていて改札前の通路はかなり広くなっています。
休日日中なので人影は疎らですが、平日の通勤時間帯は結構人が多いのでしょう。
自動券売機は4台です。
JR改札を出て右手に進むと常総線の改札があります。
コチラも自動改札になっていて、JRと同じようなカタチの自動改札機になっています。
券売機は2台、地味な色使いですね。
西口側に出てみました。
駅ビルが併設されている、地方中核駅によく見られる形態です。いやまぁ「地方」と言っては失礼かも知れませんが、利根川を渡っているので茨城県になるのだよな。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。