南甲府駅観察を終えて駅本屋を出ました。

目の前に見えるのは北アルプスの山々でしょうか。まだ雪を頂いてますね。
早朝の空いている道を30分ほど走ったら鰍沢口駅に到着です。

上の画像だと駅っぽくないですが、ちゃんと駅ですよ。

若干不思議な造りで、待合室は1段高くなっていました。

改札ラッチもなく、ただの通路のような改札です。

シャッターも閉まっていて、特急停車駅・折り返し列車設定駅ですが無人化されています。
ホームは駅本屋よりも少し高い位置にあります。

ホームとは地下通路で結ばれています。

立入禁止になっている駅員室側の上屋は木造で、改装されて新しく見えますが元々古い駅本屋であるコトがわかります。

階段を上るとホーム、上屋が改装されていて面白くなさそうですよ。

で、ホーム。

中央支持1本タイプの支柱で、屋根は波板平屋根となっていました。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。