波高島駅観察1[10]

波高島駅にやってきました。

ローカル線無人駅は次々と古い駅本屋が取り壊されて全くナニもないか、あっても簡素な建屋になるコトが多いですが、波高島駅は古い駅本屋が残っています。防災上も問題があるのかも知れませんが、古い建屋は残しておいて欲しいものです。



屋根が高くて造り自体はモダンなカンジ、屋根が葺き替えられているのでそれ程古くないようにも見えますが、昭和2年竣工でした。

改札ラッチも何もなく、待合室はガランとしています。

こうしてみると確かに結構古そうです。
駅本屋向かって左手にはノスタルジックなトイレがあります。

コチラも昭和2年竣工でした。

ええと、あんまり使いたくないな。
時刻表、鰍沢口折り返し列車があるために富士方と甲府方で本数が異なっています。

そもそも本数がかなり少なく、乗り鉄しつつの駅観察は難しいコトが容易にわかります。
改札を抜けるとホームまで構内通路があります。左手・下部温泉方には貨物ホームが残っていました。

右手身延方、決して大きくない駅ですが島式ホームのほかに側線もあります。

残っている貨物ホームは側線の更に向こう側、貨物輸送されていた頃は側線は2本あったのですね。

駅標、下部温泉駅とは周囲の雰囲気もだいぶ異なります。

まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1