波高島駅の周辺には中部横断自動車道が計画されているようで、橋脚建設中でした。

周辺はのどかな景色ですが、数年経ったらガラっと変わりそうです。
駅構造は1面2線、ホーム上待合室は半分が屋根のみです。

この待合室も昭和2年竣工でした。

ホームから貨物ホーム、こんな所まで貨物輸送が行われていたってすごいよな。

ホームは嵩上げされていないようで、古い点線跡と点字ブロックが共存しています。

ホームは緩くカーブしています。

駅本屋に向かってスロープと構内通路、比較的ゆったりとした配置です。

中庭もあったようで、かつてはもう少し活気があったのでしょう。

今や待合室にある料金表の上にツバメが巣作りするような長閑な駅であります。

波高島駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。