当然ながら温泉地ですから付近の旅館案内も多いのですが、外湯案内があるのは珍しい気がします。

関西圏から蟹食べに来たついでに入るのでしょうか?
温泉街は山側に続いているようです。

ちょっとややこしい駅構造なので、ラッチ前には乗り場案内もありました。

手書きだと何故か判りやすい気がします。
4番線改札前の枕木は木製でした。

本線とはいえ、ココからローカル線が始まるのですね。
電車特急ともしばらくオサラバです。城崎駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
当然ながら温泉地ですから付近の旅館案内も多いのですが、外湯案内があるのは珍しい気がします。

関西圏から蟹食べに来たついでに入るのでしょうか?
温泉街は山側に続いているようです。

ちょっとややこしい駅構造なので、ラッチ前には乗り場案内もありました。

手書きだと何故か判りやすい気がします。
4番線改札前の枕木は木製でした。

本線とはいえ、ココからローカル線が始まるのですね。
電車特急ともしばらくオサラバです。城崎駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。