白石駅にやってきました。

以前祭りのため駅周辺が交通規制されていて来れなかった駅です。
駅前は大きなロータリー、新幹線開通前は特急停車駅ではありませんが急行は停車するそこそこの規模の駅だったと記憶しています。

駅本屋はRC一部二階建て、入って右手にコンビニがあります。

改札は自動改札、改札向かって左手に駅員室があります。

きっぷ売り場窓口は大きく、窓口並びの斜めの部分に自動券売機がある珍しい造りです。

自動券売機は2台、1台は特急券対応です。

路線図には郡山から小牛田までかなり広い範囲が描かれています。

きっぷ売り場側からコンビニ側、天井には梁が見えます。

改札から見える構内はH鋼製中央支持1本タイプの上屋であまり面白くありませんでした。

駅前には白石の名物「うーめん」の店もあります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。