泉郷駅にやってきました。

小さいですが小奇麗な駅です。
駅はR118から曲がってすぐのところにあります。

駅前には民家がありますが店舗は無いようです。

駅の向こう側は建物はなく、すぐに阿武隈川のはず。
駅本屋入口はガラス引き戸になっていますが、構内への出入り口は木製扉です。

小奇麗に改装されていますが、竣工は古そうです。
改札左手に切符売り場窓口と荷物窓口跡。

無人駅ですから誰もいませんがね。
構内入って左手・水戸方に....

右手郡山方。

1面1線の駅ですが、向かいにホーム跡がありました。

振り返って改札、木製の引き戸です。

自立式駅標。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。