駅本屋郡山方並びには新しいトイレが造られていました。

一見目立ちませんが、綺麗なトイレです。
駅本屋を通り過ぎて水戸方に進んでみます。

通用口と職員用駐車場があります。

更に進むと駐輪場。

ホーム側を見ると1番線外側が土留め処理されています。

何となく貨物側線があったような気がします。

コチラ側から自立式駅標を記録。

2・3番線には古そうな待合室もありました。

磐城石川駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駅本屋郡山方並びには新しいトイレが造られていました。

一見目立ちませんが、綺麗なトイレです。
駅本屋を通り過ぎて水戸方に進んでみます。

通用口と職員用駐車場があります。

更に進むと駐輪場。

ホーム側を見ると1番線外側が土留め処理されています。

何となく貨物側線があったような気がします。

コチラ側から自立式駅標を記録。

2・3番線には古そうな待合室もありました。

磐城石川駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。