水郡線でよく見る簡易駅舎になっている駅です。

古い駅本屋を取り壊して作ったのでしょうが、後から造られる駅は路線によって似た傾向があるようです。
郡山方に....

水戸方。

自立式駅標。

必要ない気もしますが、ホーム外側にはフェンスがめぐらされていました。

矩形にしないで角度を付けるのが水郡線の新築待合室の特徴でしょうか。

郡山方には駐輪場がありますが、使われている様子もありませんでした。

里白石駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
水郡線でよく見る簡易駅舎になっている駅です。

古い駅本屋を取り壊して作ったのでしょうが、後から造られる駅は路線によって似た傾向があるようです。
郡山方に....

水戸方。

自立式駅標。

必要ない気もしますが、ホーム外側にはフェンスがめぐらされていました。

矩形にしないで角度を付けるのが水郡線の新築待合室の特徴でしょうか。

郡山方には駐輪場がありますが、使われている様子もありませんでした。

里白石駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。