上小川駅にやってきました。

大きい駅本屋....ではなくて上小川コミュニティーセンターが併設されています。同じ水郡線の野木沢駅や下野宮駅と同様ですね。
向かって左手・水戸方に駅施設があります。

駅施設と言っても大きな待合室があるわけではなく、ちょっと広めの通路のようです。

列車も少ないしな。
一応簡易委託駅となっていて窓口もありました。

駅は2面2線、構内入って左手・向かい側のホームに待合室があります。

右手・郡山方に....

左手水戸方。

ホーム上の待合室は木造で結構古そうでした。

自立式駅標。

駅本屋に面したホームを左手・水戸方に進むとホーム外側に側線跡のようなモノがありました。

外側は一段高くなっています。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。