構内入って右手・会津若松方。

向かい側にもホームがありますが、今は1面1線となっているようです。
反対の小出方。

向かいのホームの線路は小出方に車止めがありました。

外側にも側線があったような開き方をしていますね。
戻って会津若松方、構内通路跡がありました。

駅本屋には国鉄式の駅標。

駅務室内も覗けます。ゴチャゴチャしてるな。

駅務室内には荷物窓口のほか、きっぷ窓口も見えます。

出入口側が切符売り場だったのですね。
構内側軒下、軸組が見えます。

閉塞機室もあります。

中は....当然機器類は撤去されていました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。