構内入口軒下、軸組は最低限です。

屋根を受ける支柱があるだけで、屋根の構造材としては機能していないようです。
有人駅時代には駅本屋出口上にも看板があったのでしょう。

反対の改札上、時刻表や次の列車案内が掲げられていたのでしょう。

駅前には小さな商店、バス停もあるようでした。

静かな日常が垣間見られました。
七久保駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
構内入口軒下、軸組は最低限です。

屋根を受ける支柱があるだけで、屋根の構造材としては機能していないようです。
有人駅時代には駅本屋出口上にも看板があったのでしょう。

反対の改札上、時刻表や次の列車案内が掲げられていたのでしょう。

駅前には小さな商店、バス停もあるようでした。

静かな日常が垣間見られました。
七久保駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。