木曽川から乗ったのはクモハ313-9でした。

313系は嫌いではないのですが、JR東海はドコ行っても313系が圧倒的に多くてワクワク感が得られにくいですね。
稲沢に着きました。乗り降りする人が多いですな。

ではカマ観察。EF64 1020

DD51 1803

DE10 1592

DD51 1156

EF64 1006、疲れていますが一休札はありません。

EF64 1014も同様。

1012は一休、

1019も一休でした。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
木曽川から乗ったのはクモハ313-9でした。

313系は嫌いではないのですが、JR東海はドコ行っても313系が圧倒的に多くてワクワク感が得られにくいですね。
稲沢に着きました。乗り降りする人が多いですな。

ではカマ観察。EF64 1020

DD51 1803

DE10 1592

DD51 1156

EF64 1006、疲れていますが一休札はありません。

EF64 1014も同様。

1012は一休、

1019も一休でした。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。