秋田駅をスルーして羽越線に移り、羽後牛島駅にやってきました。

駅本屋はありますが駅本屋として使われていません。
入口には前室が増築されていました。

竣工は昭和19年、開業は大正時代ですから当初の駅本屋ではありません。

内部はトイレこそありますが....

何もなくて殺風景です。

駅本体は改札部分を通った先になります。

西大分駅を連想させるような造りですね。
構内は側線が多くありますが何も停まっていません。左手に....

右手。

ホームへは地下通路を渡ります。

細い地下通路ですね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。