駅前には石像のモニュメントがありました。
土下座まつりの宣伝でしょうか。
案内看板もありました。
駅本屋に戻ると待合室にSLの写真が飾られていました。
かつて倉敷方に新見機関区があって、転車台と立派な扇形機関庫があったはずです。
自動券売機は2台、路線図はカラフルです。
乗り場案内も賑やか、1・2番線が非電化の芸備線・姫新線で3・4番線が伯備線となっています。
1・2番線にやってきました。
屋根の高いレール製両端支柱の上屋です。
中線には山陽線三石行を掲げた115系が停まっています。
芸備線・姫新線ホームから伯備線の乗り換え案内、新見からだと岡山も米子も乗り換えなしで行けるはず。
時刻表を再度見ると、伯備線下りの普通列車は少なく、特急の半数ほどしかないのですね。
駅本屋はホームから見下ろす形となります。
少ない伯備線普通列車よりもさらに少ないのが芸備線・姫新線です。
乗り鉄は難しいよなぁ。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。