米沢盆地から大峠を越えて会津盆地にやってきました。

広田駅は一度観察しているのですが雨だったので再訪です。って、また雨だけどな。
見たかったのは郡山方にある元住友大阪セメント専用線跡です。

まずは駐車場一段上がったところにある貨物ホーム。

住友大阪セメントだけでなく駅の裏側にある三菱製鋼へも専用線があったようです。

線路はまだ続いているようです。

とはいえ、近くに寄っても低い位置からだと線路がよくわかりません。

更に寄ってもやはりよくワカランし。

サイロ裏側に回ると裏側にも建物があり、また線路も延びているようです。

角度を変えるとサイロ横の倉庫を貫いて線路が延びているようです。

その向こうには線路は無いようです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。