旧2番線側は嵩上げされておらずに少し低くなっていますが、1番線駅本屋付近も嵩上げ部分で柵が施されていました。

上屋が張り出した部分は駅員室出入口でしょうか。
待合室の壁の子供の絵の中では湘南色115系が走り続けています。

出入口はアルミサッシ化されています。

改装されているのですが、古い窓も残っていたりして昔どのような姿だったのか今一つわかりません。

駅本屋出て左手側には信号中継所。

反対の右手にはトイレがあります。

駐車場とホームの間には古い柵も残っています。

古いといっても貨物扱い廃止後に取り付けられたのでしょうから30年ほど前のモノでしょうか?
野崎駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。