3番線から駅本屋改札付近を見てみます。
改札前は例によってホーム側面に埋めた跡があり、かつて構内通路があったコトが伺えます。
下関方場内は中線もあって広々としています。
跨線橋階段の下関方には1スパンだけレール支柱の上屋がありました。
上野写真で左手・ホーム外側に見えるのは昭和47年竣工の「職場」です。
徳山信号通信区通信配線室となっていました。
跨線橋階段は手摺が後付けされています。
水平部は窓のないタイルです。
下関方場内に....
神戸方場内。
共に駅を出るとカーブしていて、わずかの直線に造られた駅であるコトが判ります。
駅本屋・1番線側の階段にも手摺がありました。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。