矢板駅にやってきました。

車寄せではなく簡単な庇になっていますが、昔からこのスタイルなのかな?
外壁が改装されていますが、決して新しい駅ではなさそうです。

駅本屋向かって右手には構外跨線橋。

反対の左手は何となく貨物施設だったような気がします。

駅本屋出入口にはアルミサッシがあります。

昭和9年竣工の駅本屋でした。

バッチリ自動改札機が導入されています。

駅本屋入って右手に自動券売機が3台あります。

きっぷ売り場窓口は塞がれてしまっています。
構内は上屋も綺麗になって面白くなさそうです。

改札向かって左手に待合室があります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。