通津駅にやってきました。

神代同様、2面2線の駅です。
やはりシンプルなローカル駅です。構内通路は駅本屋下関寄りにあったようです。

駅本屋と反対側の上りホームには木製上屋があります。

建物財産標は見当たりませんでした。JR西ではスレート管理標や塗装管理標もよく見かけるのですが、個人的にはいらないんだがな。

ベンチは造り付けでそこそこ古そうな造りです。

下関方場内に....

神戸方場内。

跨線橋に上って神戸方に....

下関方。

下りホームの神戸方外側に三角形の駐輪場がありますが、元貨物施設というワケでもないようです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。