膳所駅にやってきました。
複々線区間ですからレールがたくさんありますよ。
駅構造は2面2線、1番線の向こう側には京阪の線路も見えます。
振り返って東京方、4番線外側には小さな保線車両ヤードがあります。
上屋は1・2番線、3・4番線共に中央支持1本支柱です。
但し、3・4番線はH鋼なのに対し....
1・2番線はレール製です。
2本のレールを枕木方向に離して垂直に立て、その間にレール方向の梁を入れています。
複々線化は昭和45年で、その際に2面4線になったようですから、1・2番線はオリジナルのホーム、3・4番線はその際に新設されたホームなのでしょう。
新快速は通過しますから列車本数は少なくなっています。
と言っても1時間に4本走っていれば御の字ですね。
盛大にブレていますが、橋上駅化されているものの東京方に連絡地下通路が残っています。
そろそろ暗くなってきたのですよ。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。