[千葉県道287号袖ケ浦姉ケ崎停車場線 その2]
進むと姉崎仲町バス停。

別荘下または長浦駅行のバスです。
進むと姉崎仲町郵便局。

レンガ造りの立派な建物もあります。

この先は川を渡ります。

川の手前に稲荷神社。

海側を内房線が走っています。特徴的な橋ですね。

K287は姉崎橋を渡ります。

進むと左手に神社がありました。

続いて椎津宮下バス停。

神社は八坂神社でした。

海側は埋め立て地ですが、このK287は神社もありますし昔からの道なのでしょう。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。