店のような建物は減ってきました。

道沿いの民家は相変わらず多く、住んでおられる方はそこそこいるようです。
細い路地も多く、古くから栄えていたのでしょう。

名戸川バス停。

バス停の名前が変わったのかな?

進むと海産物を扱う店も出てきました。

右手に消防団の詰所、まだ新しいですね。

かと思うと道沿いに地蔵尊。

コチラはそこそこ古そうです。

海が近くて耐用年数が少ないのか、古い家こそないのですが昔ながらの街なのですね。

本千倉バス停。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
店のような建物は減ってきました。

道沿いの民家は相変わらず多く、住んでおられる方はそこそこいるようです。
細い路地も多く、古くから栄えていたのでしょう。

名戸川バス停。

バス停の名前が変わったのかな?

進むと海産物を扱う店も出てきました。

右手に消防団の詰所、まだ新しいですね。

かと思うと道沿いに地蔵尊。

コチラはそこそこ古そうです。

海が近くて耐用年数が少ないのか、古い家こそないのですが昔ながらの街なのですね。

本千倉バス停。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。