駅本屋出て左手側、駐車スペースがあります。

屋根が高くなっているのは明治の駅本屋に時折みられるスタイルです。
判定の右手、並びに新しい建屋が建てられています。

駅前に旅館があるのは古い街ならではですね。

上屋はレール支柱ですね。

中央支持1本タイプと両端支持2本タイプが組み合わさった少々不思議な支柱です。

駅本屋からすぐに跨線橋階段を上るようになっています。

が、かつては駅本屋に面してホームがあったようです。

ではホキを見ましょう。ホキ1760

ホキ1755

ホキ1751

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。