とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
秋田方場内。
旅客線と駅本屋の間に側線が1本あったようです。
続きを読む
入口に建物財産標がありました。
大正9年1月、開業当時の駅本屋です。
新屋駅に向かう途中、山の上にアンテナが多くありました。
陸上イージスで話題になった自衛隊の新屋演習場かと思ったのですが、調べてみると方角は全然違っていて、TV用のアンテナのようです。
駅本屋内にはきっぷ売場窓口があります。
無人駅ではなく、業務委託駅です。
羽後亀田駅にやってきました。
屋根がちょっと綺麗すぎる気はしますが、昔ながらの雰囲気を残す駅です。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る