[千葉県道7号我孫子関宿線 その20]
[千葉県道46号野田牛久線 その14]
コンビニでちょっと休憩した後に再び歩き始めます。

道沿いには工事中の流通設備がありました。
続きを読む
[千葉県道298号絹郡線 その2]
だいぶ進んで青看がでてきました。

と言っても240mですか。右手側のみK159となっていますが左手側もK159のはずです。
続きを読む
国道でも県道ではありませんが4車線の太い道が海に向かって続きます。

昭和40年以前はR14がほぼ海沿いを走っている状態であり、この付近は埋め立て地なので道路を広く取れたのでしょう。
続きを読む
[千葉県道7号我孫子関宿線 その19]
[千葉県道46号野田牛久線 その13]
香取神社前バス停でした。

利根川沿いに広まったのでしょうか、香取神社が多いですね。
続きを読む
[千葉県道298号絹郡線 その1]
長閑な田園風景の中を進みます。

こんもりと丘がありますがあれは古墳じゃなさそうだな。
続きを読む