駅本屋入って右手の造り付けベンチ上にも掲示がありました。

木枠の窓枠がいい感じです。
時刻表、印刷した紙を貼ってあるのはちょっと残念です。

JRの駅でも見掛ける看板ですね。

コチラは灰皿跡でしょう。

小湊標準スタイルのかわいらしい駅です。

駅は2面2線、駅本屋に接していない下りホームの自立駅標。

上りホーム五井方の貨物上屋はだいぶくたびれていました。

下りホームから駅本屋。

上総中野方駅標には「ず」が後から修正されたような跡がありました。「かづさ」の標記だったと思われます。

「とまれみよ」、懐かしい構内通路看板ですね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。