[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その1]
千葉方を振り返ります。

歩道が広く、自転車専用道もあります。昔はこんなに広くなかったと思うんだがな。
続きを読む
[千葉県道1号市川松戸線 その9]
R298とK1の交差する松戸IC北交差点を通り過ぎてから振り返ります。

この地区の外環は半地下を通っています。
続きを読む
[千葉県道270号木更津袖ケ浦線 その4]
歩道橋にもヘキサマークがあったのですが、地上にもヘキサマークがありました。

まだ高柳です。
続きを読む
[千葉県道205号幕張停車場線 その3]
R14旧道を渡ると間もなくR14となります。

ワタシが下宿していた頃はR14を渡る横断歩道があったと記憶しているのですが、今は歩道橋のみです。
続きを読む
[千葉県道1号市川松戸線 その8]
矢切駅を過ぎると次は下矢切バス停でした。

矢切駅付近から歩道が多少広くなり、バス停もシッカリしたものとなっています。
続きを読む