案内が無くても判るのはやはりJR車輌でしょうか。
烏山線を走っていたキハ40 1002。
隣の国鉄色はキハ40 1007。
タラコ1005もいます。
こうして見ると小湊鐡道に秋田で一休中のキハ40やキハ48がやって来てもいいのになぁと思います。
タ3077、タ?ではないのですね。
クもいました。車が乗ってるのが凄いな。
アントは結構横幅があるのですね。
やはり自家用鉄道にはバッテリーロコが一番いいのかな。
車体の番号とボックスの番号にずれがあるのは、ボックスが取り外し可能なのでしょうか。
どこかで営業運転されていたのでしょうか?
いやまぁしかし自作するとなると大変ですね。
コレで那珂川清流鉄道、そして北東北駅観察はオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。