とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駅本屋前には木製支柱が残っています。
駅本屋屋根から続く下屋が掛かっています。
続きを読む
伊達駅にやってきました。
相変わらず立派な駅本屋ですが、以前来た時以降に駅前ロータリーが整備されたようで、取り付けられた雨除けの上屋がちょっと邪魔です。
跨線橋内部は緑系の塗装でした。
屋根はレール製、外壁と屋根の間に隙間があるという事はそれ程雪深くはないのでしょう。
2・3番線には部分的に両端支持2本支柱の上屋があります。
何故いきなり支柱構造が違うものがあるのか、理由を見つける事が出来ませんでした。
盛岡方の3番線外側には平屋ながら中規模の詰所がありました。
保線用でしょうか、自動車用の車庫もあるようです。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る