安房鴨川駅[30]

前回の内房駅観察では安房鴨川駅の滞在時間が短かったので再度観察します。

駅前はそれ程高い建物も無いのですが、電車が到着すると人が乗り降りします。栄えているのは駅周辺よりR128沿いの方でしょうか。


続きを読む

松尾駅1[9]

順に下って行っているので観察順とは異なりますが松尾駅です。

横芝発の初電先頭車輛に乗って到着、千葉方ホーム端には灰皿がありました。


続きを読む

和田浦駅4[29]

和田浦駅の待合室には周囲の案内図がありました。

花畑で有名なこの地区ですが、ハイキングルートも多くハイカーもよく訪れるようです。


続きを読む

成東駅3[8]

銚子発総武本線経由千葉行352Mが成東駅1番線に入線してきました。

ココから千葉行に乗るのですが、乗る電車はコレじゃありません。


続きを読む

和田浦駅3[28]

和田浦駅2番線を安房鴨川方に進みます。

こうして見ると側線があったようには見えませんね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1