2016年12月のエントリー 一覧

郡上八幡駅6[14]

駅本屋向かって右手側の建屋の向こうに跨線橋が見えています。

昔ながらの雰囲気をよく残しています。


続きを読む

東千葉駅2[20]

改札は自動改札機が設置されていました。

広い改札ですが自動改札機の数はそれ程でもなく、利用者が多くは無いようです。


続きを読む

郡上八幡駅5[13]

「ふるさとの鉄道館」入口と思われるシャッター上には古い看板が掲げられています。

旅客運賃表と荷物運賃表ですね。殆ど見かけなくなった看板ですが、銚子電鉄では今でも時刻表をこのスタイルとしていたりします。


続きを読む

東千葉駅1[19]

東千葉駅にやってきました。

ホーム端千葉方から千葉寄りを見ると向かって左手に留置線が見えます。現千葉駅は昭和38年に現在の位置に移設しましたが、それまでの間は丁度留置線があるあたりにあって両国側から安房鴨川方面に行く場合は千葉駅でスイッチバックしていたそうです。東千葉駅は千葉駅移設に伴って昭和40年に開業しました。


続きを読む

郡上八幡駅4[12]

3番線美濃太田方には除雪車が停まっていました。

普段旅客営業には使われていないコトがよくわかりますね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1