とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道5号松戸野田線 その10]
中学校を過ぎてひたすらK5を北上します。
目立った建物があるワケでもなく、とはいえ田園風景でもなくちょっと中途半端な景色が続きます。
続きを読む
[千葉県道5号松戸野田線 その9]
古ヶ崎五差路を左に折れます。
案内はありませんがK5のはずです。
[千葉県道295号松戸三郷線 その4]
石仏には寛文八年とありました。
1668年、17世紀中ごろですね。
[千葉県道295号松戸三郷線 その3]
上葛飾橋を渡ります。
左手には雪を頂いた富士山が見えていました。
[千葉県道295号松戸三郷線 その2]
橋の袂から古ヶ崎五差路交差点方面を振り返ると青看がありました。
K5の表示はありますが、K295の表示はありません。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る