とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
少し北にある京成佐倉駅の方が市街地に近いものの、JR佐倉駅もそれなりの利用客がいるようで自動改札機は6台設置されています。
開業自体は明治27年とだいぶ古いようです。
続きを読む
佐倉駅に近付くと道が広くなり、また真新しい民家が増えてきました。
元々佐倉機関区があったあたりと思われます。
たいして高くは無いのですが、傾斜が急でちょいと疲れます。
あっという間にトンネルポータルの上にやってきました。
鹿島川は線路から付かず離れず続きます。
快速が走り抜けていきました。
線路の東側を歩いていましたので、物井駅東口に到着しました。
ロータリーがありますが、店舗らしいモノもなく、随分と殺風景です。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る