とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道3号つくば野田線 その6]
千葉県側に入って茨城県側を振り返ります。
明るい時間帯なのでまだいいですが、暗い時に歩くのはあまりいい気分ではなさそうですね。
続きを読む
[千葉県道3号つくば野田線 その5]
芽吹大橋の下流側です。
河川敷付近は建物も少なくて殺風景です。
K3は以前終点付近の野田橋から愛宕駅まで歩いていました。今回は残りの区間を歩きます。 まずは早朝の愛宕駅付近。
ええ、車でやってきて駐車場に停めました。
[千葉県道3号つくば野田線 その3]
愛宕神社の境内には既に屋台がありました。
歩いたのは12月30日ですから、準備されていて当然ですね。
[千葉県道3号つくば野田線 その2]
K3を進むと久し振りにまめバスバス停がありました。
乳児保育所入口です。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る