福島方に進みます。

思いっ切りブレてますが、左手が秋田内陸縦貫鉄道のホームです。
続きを読む
2・3番線の上屋はレール支柱両端支持の凸屋根でした。

支柱はレール1本タイプですね。
続きを読む
鷹ノ巣駅にやってきました。

昭和30年代から40年代にかけて改築された、典型的なRC平屋駅本屋です。
続きを読む
駅本屋を出て右手・貨物施設跡側にはバス停がありました。

右手の一段高くなっているところが貨物ホーム跡、その奥が側線になっています。
続きを読む
窓口営業前というコトもあって、自動券売機のシャッターは下りたままでした。

荷物取扱窓口跡付近なのでしょうが、改装されて名残がありません。
続きを読む