[千葉県道243号市原埠頭線 その5]
K243を更に海側に進むと歩道橋と信号・横断歩道があります。

随分重装備な道路ですね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道194号川間停車場線 その1]
千葉県内のK26全線に加え、K17を柏寺交差点まで歩いた翌日は東武野田線川間駅スタートです。

安い駐車場を探しておくのは歩き鉄では必要なコトですよ。
[千葉県道243号市原埠頭線 その4]
踏切の線路の間にはめられたゴムは取り外し式のようです。

この踏切はごく稀に使われるシキによる大形変圧器輸送の際にのみ使用されるため、普段は人の使用を優先しているようです。
[千葉県道243号市原埠頭線 その3]
使われていそうな踏切だけでなく、非常用(?)の踏切もありました。

門が閉まっていて弛んでいますがチェーンも掛かっていますから常用されているワケではないようです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 |