大原駅2[110]

大原駅改札を出てから振り返って構内側を記録、自動改札機の向こうには階段が3段ほどあってオリジナルのホームがいかに低かったかを物語っています。

千葉県内の駅は成田線を中心にこのように段差のある駅が時折見受けられます。名古屋地区の関西本線も同様ですね。


続きを読む

都賀から物井へ[4]

都賀から乗ったのはクハ208-2103でした。

一連の房総半島駅観察で千マリ209系もだいぶ制覇した気がします。


続きを読む

大原駅1[109]

大原駅も上り電車先頭車輛で到着しました。

場内の広い大きな駅です。以前は大原行の総武線快速もありましたが、今は上総一ノ宮止まりとなっています。


続きを読む

蘇我から都賀へ[3]

大網から乗って蘇我に着くと向かいの1番線に内房線からの総武快速が停まっていました。

蘇我は先日観察したのでパスします。


続きを読む

浪花駅3[108]

改札には簡易自動改札機が設置されていました。

とはいえ、チャージ機はありませんから残額が少ない場合は困っちゃいそうですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1