袖ヶ浦から木更津方面に向かって右手が海、左手は内房線となります。

かつて袖ヶ浦駅が地上駅時代はこんな景色の向こうに袖ヶ浦駅がありました。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
袖ヶ浦駅の路線図は房総地区共通のスタイルでした。

とはいえ全く同じではなく、内房・外房で途切れる駅が変わってきます。姉ヶ崎駅では館山回りで江見まで、茂原回りで安房天津までが描かれていたのですが、袖ヶ浦駅では館山回りで安房鴨川、茂原回りで上総興津までとなっています。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |