[千葉県道66号浜野四街道長沼線 その18]
現本堂は享保17年建立となっていましたが、立派な造りでした。

浜野にあった本行寺を開いた方が開基したようです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道89号鴨川富山線 その50]
K89とK184の交差点になりました。

K184本線は道が続きます。南房総市荒川から鋸南町下佐久間・安房勝山市街までなのですが、支線として館山道側道を経由して岩井駅東側まで続いています。
[千葉県道180号松戸原木線 その5]
[千葉県道283号若宮西船市川線 その4]
進むと右手に駐車場が現れました。

武蔵野線船橋法典駅が最寄り駅かとは思いますが、車で来る人も多いのでしょう。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 |