鯖江駅観察2[2]

鯖江駅2・3番線ホームを福井方に進みます。

自立式駅標がありました。


続きを読む

薮原駅観察1[1]

藪原駅2・3番ホームは中央支持1本タイプの上屋支柱となっていました。

レール方向にトラスは組まれていませんが、梁は渡されていてその梁に支柱が出ています。積雪があるのでしょう、比較的丈夫な支柱となっています。


続きを読む

鯖江駅観察1[1]

鯖江駅1番線敦賀方は工事中でした。

上屋を掛け替えているのでしょうか?


続きを読む

そして帰宅[5]

木曽平沢から乗った中央西線を塩尻で降り、中央東線上りに乗り換えます。

115系はもういないのですね。


続きを読む

博多から帰宅[36]

九州新幹線で博多駅に到着後、在来線ホームに移動します。

783系ですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1