とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
天浜線掛川駅を出てJR掛川駅駅本屋に向かいます。
ミョーに黒っぽい駅本屋だと思っていましたが、大きさこそ違うものの天浜線の駅本屋と同じような色合いですね。
続きを読む
親不知駅前の道は富山方に向かって登っていて、少し進むと駐輪場がありました。
いえね、ココからコミュニティーバスに乗るつもりなのですが、バス停が判らないのでウロウロしていたのですよ。
東海道線の掛川駅は観察していましたが、今回は天浜線の掛川駅に到着です。
とはいえ、東海道線掛川駅もすぐ隣のホームなんだけどな。
親不知付近は名勝となっているので駅付近には観光案内看板がありました。
立派な看板ですが駅を利用する人ってどの位いるのかな?
駅本屋前には小さな箱庭がありました。
植木のほか石像(?)も建っていて、駅が大事にされていた頃の雰囲気をよく残しています。ちゃんと整備されているのもいいですね。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る