とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
戸倉駅には側線があるのでまずはそちらから観察開始です。近くには寄れませんが、車両整備を行っていました。
手前に分岐していく線路はかつて採石場に続く線路だったようです。
続きを読む
屋代駅にやってきました。
少々改装されて雰囲気が変わっていますが、RC平屋の国鉄地方駅共通の雰囲気です。
駅本屋内部は若干手が加えられているようで、独立ベンチが設置されていました。
造り付けベンチがあったと思うんだがな。
安曇追分駅にやってきました。
有明駅とは異なり、昔ながらの姿のようです。
時刻表、1時間に1本程度の運行です。
南小谷まで電化区間なのですが、殆どの列車は信濃大町行となっています。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る