2010年7月のエントリー 一覧

ちょいとお出掛け6

宮城野の一角には静脈輸送用19Dの群れもいました。

先日四日市で1基だけ見掛けましたが、こうして見ると静脈輸送の分野にも多くの19Dが使われ始めているのかも知れません。水色の18シリーズもそろそろ終焉でしょうか。

続きを読む

ちょいとお出掛け4

ようやく東北シリーズに戻ります。遠征したのは6/20のハナシですから、2週間以上前のハナシですな。
線路沿いの2車線の道から覗き見したところで終えてました。多賀城市側、仙台港駅入口側から見えるタキも観察。

色々邪魔物が多いですがしょうがないですね。タキ1000?543です。

続きを読む

20-四日市12

ホキ10000の群れを観察し終えて間もなく、列車は発車して行きました。

にひひ、ようやく後ろにいるタキを観察するコトが出来ますよ。

続きを読む

19-四日市11

ホキ10000、まだあります。ホキ10147。

こんな御紹介のしかたしているので長くなるんだよな。

続きを読む

18-四日市10

まだタキ観察が続きます。タキ1000?330。

緑タキは青タキや黒タキと較べて明るいせいか、古くなると文字が見辛い車輌が多いような気がします。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1