とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
金光駅駅本屋福山方の上屋は駅本屋外壁にレール製のアーチを渡してありました。
何となく国鉄の香りが感じられるのはワタシだけでしょうか?
続きを読む
下総松崎の次の駅、難読駅が続きます。
「あじき」ですよ。
金光駅元4・5番線です。
ホームとしての機能は残っているのにレールがつながっておらずに遺構となっています。何だか寂しいな。
1番線側から粗末な2番線待合室を記録します。
ホーム断面は基礎杭を並べたような断面になっています。やはり後付のホームなんだな。
金光駅にやってきました。
無宗教のワタシでもダイヤ情報の「金光臨」「天理臨」から何となく判りますね。鉄分の濃い人ならばどんな駅か気になるのではないかと思います。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る